アトピー性皮膚炎の話
乳児湿疹 保湿の仕方(2022.12.21更新)
札幌市南区のアレルギー科・小児科(アレルギー)のアルバアレルギークリニックです。
【質問】
赤ちゃんは保湿しないほうが良いと聞きました。本当ですか?
【答え】
赤ちゃんは肌がデリケートです。絶… ▼続きを読む
特应性皮炎(2022.11.21更新)
阿尔巴过敏症诊所是一家位于札幌市南区的过敏症医生和儿科医生(过敏症)。
今天我们将讨论特应性皮炎。
1)特异性是身体的一个问题
特应性皮炎是身体内部的问题。
换句话说,过敏性体质在皮肤上表现为… ▼続きを読む
生後1か月の肌荒れ(2022.10.12更新)
札幌のアレルギー科・小児科(アレルギー)のアルバアレルギークリニックです。
本日は生後1か月の肌荒れとゆうタイトルでお話しさせて頂きたいと思います。
1)生後1ヶ月の肌荒れ
生後1ヶ月の子に多い… ▼続きを読む
プロトピックの使い方(2022.09.09更新)
1.プロトピックとは
プロトピックは再発を予防するために、非常に良い薬ですが、使うのにコツが要ります。
数十人に1人くらいプロトピックが合わない人がいて、塗ると刺激感が出たりします。
成人の場合… ▼続きを読む
アトピー性皮膚炎の治し方(2022.04.04更新)
札幌市南区のアレルギー科・小児科(アレルギー)のアルバアレルギークリニックです。
1)体の中の問題
アトピー性皮膚炎は、体の中の問題。
つまり、アレルギー体質が表現の形として皮膚… ▼続きを読む
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
アトピー性皮膚炎は毎日薬を塗り段階的に減らしていくのが主流で、きちんと治療していれば、症状が無いもしくはほとんど無い日常を目指しています。
あなたが良くならなかったのは、これまでは治療の選択肢が少なすぎたから、本来なら良くなるはずのものを治せていなかっただけ。本当はたくさんの、さまざまな症状にあった効果的な薬と使い方があって、症状を無くし、最終的には薬自体を使わなくてもよい状態を目指すのが私たちの行う現在の世界標準です。
早くから知っていれば大きく生活が変わるアレルギーの治療が健康保険でも多くあります。悩み続けている私の患者さんには受けてほしいと思っています。