色んなアレルギーの話
イヌ・ネコアレルギー:蕁麻疹だけじゃない(2022.10.10更新)
採血では大丈夫なはずなのに、一緒にいると目が痒くなったり、逆に、採血でネコアレルギーだと言われたのになんともない、もしくは、医師に動物アレルギーの薬はないと言われ、どうしたら良いのか悩んでいませんか?… ▼続きを読む
AmazonのおすすめPodcastに選ばれました(2022.10.05更新)
札幌市南区のアレルギー科・小児科(アルバアレルギークリニック)です。
当院の続木が、元NHKアナウンサーの猪飼さんと配信している「知れば勇気が湧くアレルギー攻略講座」が、AmazonのおすすめPod… ▼続きを読む
患者さんがよく使う薬局(2022.05.30更新)
https://youtu.be/ahHIZdz9HHw
1)薬局はどこでもよい
しかし、
クリニック近くの薬局は特定の時間にしかやってない
そもそも、「この薬はない」と断られる
… ▼続きを読む
こども:アトピー性皮膚炎の日焼け止め(2022.05.24更新)
結論
市販品ならこれ
ニベアサン プロテクトウォーターミルクマイルド
ビオレ UV バリアミー ミネラルジェントル ミルク
ALLIE(アリィー)クロノビューティ カラーチューニング… ▼続きを読む
関根麻里さんと共演させていただきました。(2022.05.08更新)
札幌市南区のアレルギー科・小児科(アレルギーのみ)のアルバアレルギークリニックです。
関根マリさんと出演させていただいた「Doctor History ~医史~」(Tokyo Mx)がYoutube… ▼続きを読む
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
アトピー性皮膚炎は毎日薬を塗り段階的に減らしていくのが主流で、きちんと治療していれば、症状が無いもしくはほとんど無い日常を目指しています。
あなたが良くならなかったのは、これまでは治療の選択肢が少なすぎたから、本来なら良くなるはずのものを治せていなかっただけ。本当はたくさんの、さまざまな症状にあった効果的な薬と使い方があって、症状を無くし、最終的には薬自体を使わなくてもよい状態を目指すのが私たちの行う現在の世界標準です。
早くから知っていれば大きく生活が変わるアレルギーの治療が健康保険でも多くあります。悩み続けている私の患者さんには受けてほしいと思っています。