【公式】アルバアレルギークリニック|札幌のアレルギー・アトピー・かゆみの治療ならアルバアレルギークリニック

News お知らせ

コラム

こども:アトピー性皮膚炎の日焼け止め

こども:アトピー性皮膚炎の日焼け止め

結論

市販品ならこれ

1)アトピー性皮膚炎の日焼け止め

アトピー性日皮膚炎と日焼け止めは、切っても切れない関係にあります。

以前のアトピー性皮膚炎の悪化が原因で色素沈着した部位は、日焼けをするとプリントアウトしたように残ります。

頸部の色素沈着はさらに取れにくくなりますので、絶対に日焼けはしたくないところです。

一方で注意をしなければならないのは、自分の肌に合わない製品です。

目安として、

「植物・食物成分なし」、「ウォータープルーフなし」、「グリチルリチンなし」

まあ、子どもならぬりやすいミルクローションでしょう。

ローションより少し濃い感じです。

2~3時間おきに塗り直すことも必要です。

日焼け止めの効果が切れるので、2~3時間おきに塗り直します。

ちなみに、塗るときは塗りこむのではなく、置くように塗ります。

子どものプールや海辺なら「ラッシュガード」もOKでしょう。

うちの子どもたちが子どものころはアマゾンで買えず、オーストラリアから取り寄せていました。

それくらい日焼けは嫌なのです。

アトピー性皮膚炎の人は肌がデリケートですが、どれが合わないかは人それぞれ。

上記の製品は、これまで合わなかった(=使ったら荒れた)人がまだいません。

2)成分:知る必要なし

では、少しだけ成分をみてみましょう。

よく「紫外線吸収剤不使用を選ぶ」と書かれていますが、いまどきは「紫外線散乱剤」がほとんどで、売ってないです。

ただし、ジェルタイプは紫外線吸収剤が多いこともあり、避けるのが無難です。

①紫外線散乱剤と吸収剤

「紫外線散乱剤」とは、酸化亜鉛や酸化チタン(大抵、一緒に入っている)のことです。

散乱剤を入れると白くなり、使用感が固くなります。

サーフィン用のものはおしろいレベルです。

「紫外線吸収剤」とは、メトキシケイヒ酸エチルヘキシルのことです。

ちなみに、ドラッグストアに行くと「紫外線吸収剤不使用」と書いてあるので、皆さんは覚えてもなんの役にも立ちません。

ちなみに、メトキシケイヒ酸エチルヘキシルはオキシベンゾンと共に、サンゴに有害な成分との理由で、ハワイ州では使用を禁止されていますが、日本はハワイではないので結構入っています。

②「ノンケミカル=紫外線吸収剤不使用」

ブランディングなので、あまり意味はないです。

すべての成分は化学物質です。

③グリチルリチン酸ジカリウム

グリチルリチン酸ジカリウムは、甘草から抽出される植物由来の抗消炎物質で、リコリスって子どもの家庭用の薬もあります。

花粉症がある場合、かゆみがでることも結構あります。

避けることが無難です。

そもそも日焼け止めに必要な成分かは不明です。

④肌に優しい、子ども用

肌にやさしい成分とは、印象的には疑似セラミドと呼ばれる「ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド」や「セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド」が多い印象です。

そもそも、アトピー性皮膚炎の場合保湿は「保湿剤で行うべき」で、日焼け止めは荒れなければなんでもよいです。

軽度の保湿力の可能性を求め、植物・食物成分配合を選ぶのはやめたほうが良いです。

3)子ども用と大人用の違い

ないです。

調べても「肌にやさしい」程度の表現しかなく、成分を見ただけでは違いがわかりませんでした。

何をもって、「肌にやさしい」としているのかを聞いてみたいと思い、30種類ほど成分を比較してみました。

結果、「子ども用は、肌には優しいとされている保湿が高めの成分が配合されてる」くらいでした。

結局、大人用と子供用に違いはなかったです。

我が家は自宅、車、各人のカバン、など常に5~6個の日焼け止めと保湿が常備されていますが、子どもたちは全部大人用です。

ですが、アトピー性皮膚炎の子に言えるのは、

「植物・食物成分なし」、「ウォータープルーフなし」、「グリチルリチンなし」

これが、アトピー性皮膚炎の子の肌に優しいと言える製品です。

食物・植物成分入りの製品は、高い確率で皮膚から吸収されて、そのアレルギーになります。

だから、ダメです。

ウォータープルーフは文字通り、水をはじくので取れにくい。

つまり、強めのクレンジングもしくは何度か洗わないといけません。

皮脂が持っていかれ、洗い残しは肌荒れの原因になります。

うちの子どもたちは、乳児のころからSPF50とPA++++、ラッシュガードを使っています。

紫外線の増加と今後の寿命の長さを考えると、これくらいは必要だと思うからです。

ちなみに、保湿力で言うなら、うちのシルキーガールは、セラミドを3種類入れています。

スキンケア製品

飲む日焼け止めは、無理です。

4)これを買う

結論

市販品ならこれ

ニベアサン プロテクトウォーターミルクマイルド

よくあるご質問

  • Q 乳幼児期の紫外線対策は?
    A 適切な紫外線対策は重要で、 特に夏の日中の強い日差しの時間帯には、乳幼児を直射日光から守ることが大切です。強い日焼けを避けて、皮膚の老化や病気のリスクを減らしましょう。日焼け止めは、大人用のものでも塗って頂いて問題ありません。
記事監修医師
続木 康信
                     

続木 康伸

岩手医大卒、蓮桜会理事長。医師・歯科医師のダブルライセンス。新生児から妊婦まで、人生を自由にするアルバアレルギークリニック院長 。日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」、東京MX「医史」出演。学研「保湿を変えればアトピーは治せる」著者。

【所属】
・日本花粉学会(評議員)・ヨーロッパアレルギー・臨床免疫学会・アメリカアレルギー・喘息・免疫学会・日本小児アレルギー学会
・抗原研究会・日本美容皮膚科学会・日本痤瘡研究会・日本脱毛学会・再生医療クロスボーダー協会・日本臨床カンナビノイド学会

More

初診の方へ

北海道札幌市南区川沿8条2丁目1-8 吉田ビル3階

  • アレルギー科
  • 小児科(アレルギーのみ)
初診の方へ
診療時間 9:00〜17:30(最終受付17:00) 休診日:祝日 月曜日・日曜日は診療している日もあります。
詳しくはこちら
アレルギー・小児脱毛・皮膚の病気の相談窓口
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください