【公式】アルバアレルギークリニック|札幌のアレルギー・アトピー・かゆみの治療ならアルバアレルギークリニック

News お知らせ

コラム

花粉症、からの果物・野菜アレルギー⑤ 口が痒いだけではない

採血では大丈夫なはずなのに、食べるとお腹が痛くなったり、逆に、食物アレルギーだと言われたものを食べてもなんともない、もしくは、医師にそんなアレルギー聞いたことないと言われ、どうしたら良いのか悩んでいませんか?

実は、食物アレルギーの採血は、年齢、食べ物、症状、合併するアレルギーによって、見るべきポイントと対応が全く違ってくるので、幅広い経験と知識が必要です。

1)症状は、食べ物とその人の体質による

果物・野菜アレルギーでは、「口の中が痒くなる」とも思われていますが、それだけではありません。

花粉・食物アレルギー症候群とは、花粉症を持っている人が果物や野菜を食べる事により、口腔・咽頭の掻痒、時に喘鳴、腹痛、皮疹などの全身症状やアナフィラキシ―を起こす症候群です①)

#もちろん、アナフィラキシーも起す

なので、一般的には口の中が痒くなると思われていますが、50%は皮膚、腹痛、呼吸が苦しいなどの症状がでます。

さらに、今は花粉症の若年化ならびに高齢発症の方が増えています。野菜アレルギーの方も増えてきたために、現在では口だけではなく、腹痛、鼻血、頭痛など多種多様な症状を起こす方が一般的です。

例えば、ニンジンを食べると毎回鼻血が出る、セリで頭痛がするなど、一般的には聞いたことがないような症状を起こしてきます。

2)口腔アレルギー症候群は勘違い

口腔アレルギーとは、アレルギー症状が口に出るタイプの食物アレルギーのこと

つまり、卵でも、エビでも、ナッツでも、食べて口が痒くなるのは口腔アレルギーです。以前は、花粉による果物・野菜アレルギー、すなわち花粉・食物アレルギー症候群は、主に口にしかアレルギー症状が出ず、口腔アレルギー症候群と同じに解釈されていました。

しかし、今は解析が進み、同義ではないことが解っています。

3)症状があるものは、食べられません

バラ科の果物は、リンゴ、モモ、サクランボ、イチゴ、プラムなどです。バラ科はシラカンバ花粉症と関連し、花粉・果物アレルギー症候群を起こす一番多い原因でもあります。

しかし、私のところに受診した患者さんでは、バラ科アレルギーと非バラ科アレルギー(バラ科以外は多種多用)の50%:50%です。

バラ科だけではなく、リンゴ、ナシ、モモ、メロン、キャベツ、レタス、プラム、ブドウ、バナナ、ダイコン、ニンニクなど本当に様々な食べ物で症状を起こしてきます。

4)現に、救急車で搬送される人は5人に1人です

私を受診した果物・野菜アレルギーの患者さんでは、約20%の方がアナフィラキシーで救急搬送されていました。

教科書や報告されているよりも、ずっと多くの方がアナフィラキシーを起こして、搬送されています

クミン、コリアンダーはスパイスの中でも症状を起こしやすく、この2つは全員救急車で搬送されてきました。

#アナフィラキシーを起こすからです

ちなみに、果物・野菜で、アナフィラキシーを起こした方の多くは、「いきなりアナフィラキシー」になるのではなく、「症状が軽いので、食べていたら、ある日突然アナフィラキシー」になるのです。

5)だから、これが必要です

①症状はひとによって違う

それは、気のせいではないかもしれません。

②ダメな食べ物も人によって違う

他の人が聞いたことが無くても、あなたには合わないのです。

③食べていると酷い目にあう

いきなり、救急車で搬送されることはありません。

 

その

【参考文献】

①藤枝重治.アレルギー・免疫 24(8):31-43, 2017.

記事監修医師
続木 康信
                     

続木 康伸

岩手医大卒、蓮桜会理事長。医師・歯科医師のダブルライセンス。新生児から妊婦まで、人生を自由にするアルバアレルギークリニック院長 。日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」、東京MX「医史」出演。学研「保湿を変えればアトピーは治せる」著者。

【所属】
・日本花粉学会(評議員)・ヨーロッパアレルギー・臨床免疫学会・アメリカアレルギー・喘息・免疫学会・日本小児アレルギー学会
・抗原研究会・日本美容皮膚科学会・日本痤瘡研究会・日本脱毛学会・再生医療クロスボーダー協会・日本臨床カンナビノイド学会

More

初診の方へ

北海道札幌市南区川沿8条2丁目1-8 吉田ビル3階

  • アレルギー科
  • 小児科(アレルギーのみ)
初診の方へ
診療時間 9:00〜17:30(最終受付17:00) 休診日:祝日 月曜日・日曜日は診療している日もあります。
詳しくはこちら
アレルギー・小児脱毛・皮膚の病気の相談窓口
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください