プロトピックの使い方
1.プロトピックとは
プロトピックは再発を予防するために、非常に良い薬ですが、使うのにコツが要ります。
数十人に1人くらいプロトピックが合わない人がいて、塗ると刺激感が出たりします。
成人の場合、塗ってすぐに刺激感がありますが、小児の場合には「塗った次の日のお風呂に入った時にしみる」と言います。
2.実際の塗り方
この合わない子の確率を減らすために、薬の日に「朝:今までのステロイド、夜:プロトピック」と塗っていただき、次の週からプロトピックだけ1日1回で塗る方法です。
例えば:ステップ4 保湿剤の日が1日おきで塗っていたら
月 火 水 木 金 土 日
ス ス ス ス
プ 保 プ 保 プ 保 プ
翌週から1日1回プロトピック
月 火 水 木 金 土 日
プ 保 プ 保 プ 保 プ
これで、合わない場合は本当に合わないので、今までの薬にもどします。
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
アトピー性皮膚炎は毎日薬を塗り段階的に減らしていくのが主流で、きちんと治療していれば、症状が無いもしくはほとんど無い日常を目指しています。
あなたが良くならなかったのは、これまでは治療の選択肢が少なすぎたから、本来なら良くなるはずのものを治せていなかっただけ。本当はたくさんの、さまざまな症状にあった効果的な薬と使い方があって、症状を無くし、最終的には薬自体を使わなくてもよい状態を目指すのが私たちの行う現在の世界標準です。
早くから知っていれば大きく生活が変わるアレルギーの治療が健康保険でも多くあります。悩み続けている私の患者さんには受けてほしいと思っています。