来院してから
QRコードを読みこむ
診察室前や壁に貼ってあるQRコードを読み込むだけ。
来院してから受け付けで並んだり、受付での操作でお待たせしませんので、お子さんがいても、受付が混んでいても大丈夫です。
もちろん、来院した際に受付にお声をかけていただいても大丈夫です。
アプリが診察券の代わりです。
①院内に貼ってあるチェックインQRコードを読み込む
②診療科の選択
「保険証」と「家族設定(家族分の登録)」も忘れずに。
「診療科」→「該当を選択」
③来院歴の選択:「前回と違う症状」は無視
「初診」は本当に初めての方、「再診」は通院されている方で、どちらかを選択。
④支払いはデジスマ以外を選択
支払いは、「現金デジスマ以外を選択」してください。
処方箋の渡し忘れ防止、次回検査の注意点のため、必ず支払いと処方箋のお渡しは受付でお願いしています。
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
アトピー性皮膚炎は毎日薬を塗り段階的に減らしていくのが主流で、きちんと治療していれば、症状が無いもしくはほとんど無い日常を目指しています。
あなたが良くならなかったのは、これまでは治療の選択肢が少なすぎたから、本来なら良くなるはずのものを治せていなかっただけ。本当はたくさんの、さまざまな症状にあった効果的な薬と使い方があって、症状を無くし、最終的には薬自体を使わなくてもよい状態を目指すのが私たちの行う現在の世界標準です。
早くから知っていれば大きく生活が変わるアレルギーの治療が健康保険でも多くあります。悩み続けている私の患者さんには受けてほしいと思っています。