アルバアレルギークリニック | 札幌市南区のアレルギー科・小児科ならアルバアレルギークリニック

News お知らせ

コラム

牛乳アレルギーレシピ③:MILK JAPAN

牛乳アレルギーレシピ③:MILK JAPAN

1)牛乳アレルギー

牛乳アレルギーは、一般的に考えられているより、治りずらいです。 このため、出来るだけ早く治療を開始いたします。 しかし、現実には「採血の値が下がってから」など、良くわからない理由で何もされていないこともあります。

2)治療は簡単?

食物アレルギーがあると、アレルギー食品を食べた時の感じが違います。 カルピスは辛いと言い、卵は鉄の味がして食べられないと話します。

3)レシピがすべて

食物アレルギーの治療は、「ちょっとずつ食べて慣らす」方法です。 このため、時には年単位で食べていかなければいけません。 当然ですが、定期的に食べると大人でも飽きます。 むしろ、大人のほうが飽きます。 飽きて食べないと、子どもは説得したり、納得したりするのは難しいでしょう。 つまり、飽きとの闘いなのです。

4)レシピ集はこれ

①エッグノッグ 英国版たまご酒です。 牛乳、卵、砂糖、シナモンなどで作られます。 ブランデーなどのお酒が入ることもありますが、抜いていただいて構いません。

 

②クラムチャウダー

1)ピンクのクラムチャウダーとプリン

ピンクの正体はケチャップです。ピンクかどうかは微妙ですが、子どもが好きそうな味です。

2)至高のクラムチャウダー

③スムージー

1)野菜と果物のミルクスムージー

牛乳の量もわかりやすいし、よいのではないでしょうか?

2)体の中から綺麗を目指すヘルシースムージーレシピ BEST7

使われているのは豆乳ですが、牛乳に変更すればよいと思います。

初診の方へ

北海道札幌市南区川沿8条2丁目1-8 吉田ビル3階

  • アレルギー科
  • 小児科(アレルギーのみ)
初診の方へ
休診日:祝日 月曜日・日曜日は診療している日もあります。
詳しくはこちら
アレルギー・小児脱毛・皮膚の病気の相談窓口
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください